熊野古道・九十九王子をあるく

熊野街道九十九王子位置図(力持神社で頂いたもの)
熊野街道九十九王子位置図(力持神社で頂いたもの)

熊野古道・九十九王子事始

【熊野詣】
    京都から三十石船で淀川を下ってきて,大阪は天満橋から,延々と海岸の道を九十九王子巡りをしながら,さらに,田辺から山に入って中辺路を通り,熊野本宮 へ,というのが,都からの最も来やすい巡礼の道(熊野街道紀伊路)だと思うのですが,あまりに遠すぎます。天皇や高貴な御方の巡行は,車とか馬とか使え るのでよいとして,本当に庶民が蟻の行列の様にして巡礼したのか?信仰とはいえ,すごいエネルギーだと思います。果たして熊野詣とはなんだったのか?まずは,どんな道か気になります。これは確かめてみなくてはいけません。
    今は亡き,(先代・5代目)桂文枝師匠の「熊野詣」では,

 
昔から、伊勢へ七度、熊野へ三度てなこと申しまして、お伊勢参り同様、熊野詣でも大変盛んやったそうです。

ということなので,お伊勢参りにも迫るようなにぎわいだったようです。

    まずは紀伊路を歩きます。
    熊野古道・中辺路の核心部分は行ったことがあって,まことに気分の良い古道歩きだったので,これに連なる海岸沿いの熊野古道を歩いてみたいとは思っていました。

 

写真またはlinkをクリックしてください。

紀伊路を歩く

紀伊路事始

名田の熊野街道
名田の熊野街道

名田−塩屋

  和歌山高専での仕事が終って,さてどうしよう。御坊までのバスはあと2時間待ちなのです。雨もポツポツ降っているし・・・。仕方がないので喫茶店で待つことにしました。30分程ねばってしびれを切らした頃,雨も強くならないようだったので,「途中でバスが来たら乗ったらよい。」と思って,歩いてみることにしました。(2005/6/21)


斑鳩王子
斑鳩王子

名田−切目 

 紀伊路2回目、早春の紀伊路。和歌山高専での仕事を終え、例によって、さてどうするか?御坊行きバスは2時間待ちなので、今回は南は印南まで、できれば切目まで歩いてみようという趣向です。この頃は王子にも興味が出てきたし、ちょっと訪ねてみようかと・・(2006/2/17)

 

印南編
切目編


通しで歩く紀伊路

大阪編

 大阪区内は歩き終えました。写真は広々とした場所にある厩戸王子跡。ごちゃごちゃした都市部、半都市部を抜けて開放的な気分になれました。合祀先の一岡神社もよかった。


和歌山(里)編

整理中です


和歌山(海)編

未踏です


 

参拝リスト

  期日 区間 km ブログリンク
1日目 2017/2/10 八軒屋浜〜津守王子(浅香山) 24

郡戸王子まで

津守王子まで

2日目 2017/2/12 境王子〜池田王子(東岸和田) 28

大鳥居王子まで

池田王子まで

3日目

2017/2/16

 

2017/6/13

麻生川王子〜馬目王子(山中渓) 28

籾井王子まで

馬目王子まで

信達一ノ瀬王子

4日目 2017/2/22 中山王子〜平緒王子(伊太祈曽) 25

川辺王子まで

平緒王子まで

5日目 2017/2/27 奈久智王子〜山口王子(紀伊宮原) 24

菩提房王子まで

所坂王子まで

山口王子まで

6日目 2017/4/17 糸我王子〜高家王子(紀伊内原) 27

馬留王子まで

高家王子まで

7日目        
8日目        
         

 

 

中辺路を歩く

熊野詣バーチャルウォーク 中辺路

前回の紀伊路ショートウォークでは,古道らしい海岸の道を見つけ,熊野古道・紀伊路がどんな道か分かった気がした。しかし,中世以降,「伊勢へ七度、熊野へ三度」とか「蟻の熊野詣」といわれたように,行列をなすようにして庶民が巡礼した,そのすごいエネルギーはなんなのか?信仰といってしまえばそれまでだが,果たして熊野詣とはなんだったのか?ここを明らかにしたいため,本を読んだりネットで調べたりして,バーチャルウォークをしてみた(実際は,歩くのが暑いからだが・・・)。また,97年の中辺路ウォークの記憶も取り戻してみたい。


現在計画中

News

2024/2/22 鳥の聞きなし 追加
2024/2/22 鳥の聞きなし 追加

2024/2/22 Jimdo Free として再開。

Book Walkin'ページ作成

Counter

訪問者数 by せっかくカウンタ

http://count.sekkaku.net/

2023/06/26で約41576カウント

2017/04/22で約17200カウント

Blogs

あちこち街道:walkin'(完)

どこでも散歩1:dokodemo2(完)

どこでも散歩2:dokodemo3

だらだら日常:stellabyhydra

どこどこ登山:dokodoko(完)

どこどこ登山2:dokodoko2(New)

        :YAMAP版(New)