Book Walkin'

新版

書名 著者 出版 読み始め(or購入) お気に入り度
         
 鳥の聞きなし 柴田明彦 自費出版  2024/2/12 ★★★★

 

■旧版リスト(2007年まで)

 以前、ブログの中にどこどこ読書というカテゴリで投稿していました。読書の履歴というかメモというか、読書徘徊の記録です・・・・大体はウォークのネタ本になっています。

 現在、容量満杯で過去ものになっているブログに埋もれているので、この際再生したいと思います。まずは一覧表をアップして、徐々に追加・新規投稿を行います。

書名 著者 出版 読み始め お気に入り度
街道をゆく 夜話 司馬遼太郎 朝日文庫  2007/12/07 ★★★★☆
日本人はなぜキツネにだまされなくなったのか 内山 節 講談社現代新書 2007/11/20 ★★★★☆
働くひとのためのキャリアデザイン 金井壽宏 PHP選書 2007/11/20 ★★★★
複数の古代 神野志隆光    講談社現代新書 2007/11/09 ★★★☆
竃神と厠神 異界とこの世の境 飯島吉晴 講談社学術文庫 2007/10/15 ★★★★
日本の色を歩く 吉岡幸雄 平凡社新書 2007/10/15 ★★★★
銀河鉄道の夜 宮沢賢治 新潮文庫 2007/09/26 ★★★★★
日本の霊性 越後・佐渡を歩く 梅原 猛 新潮文庫 2007/09/26 ★★★★
リーダーシップの旅 見えないものを見る 野田智義 
金井壽宏
光文社新書 2007/09/11 ★★★★
蛇 日本の蛇信仰 吉野裕子 講談社学術文庫 2007/08/29 ★★★★★
沖縄文化論 岡本太郎 中公文庫 2007/08/29 ★★★★
八幡神と神仏習合 逵  日出典 講談社現代新書 2007/08/22 ★★★★
江戸の<かたち>を歩く 宮崎興二 詳伝社黄金文庫 2007/08/22
日本妖怪異聞録 小松和彦 講談社学術文庫 2007/08/20 ★★★★
日本神話の源流 吉田敦彦 講談社学術文庫 2007/07/30 ★★★★
妖怪談義 柳田國男 講談社学術文庫 2007/08/04 ★★★★
風の又三郎 宮沢賢治 新潮文庫 2007/07/08 ★★★★☆
公開土王の素顔 古代朝鮮と日本 武光 誠 文春文庫 2007/07/08 ★★★☆
日本の深層 縄文・蝦夷文化を探る 梅原 猛 集英社文庫 2007/7 ★★★★★
地獄の思想 梅原 猛 中公文庫 2007/6 ★★★★☆
注文の多い料理店 宮沢賢治 新潮文庫 2007/06/17 ★★★★
歴史の夜咄  司馬遼太郎      
口語訳 古事記 「神代篇」「人世篇」  三浦祐之 文春文庫 2007/5 ★★★★☆
飛鳥とは何か 梅原 猛 集英社文庫 2007/04/21 ★★★★☆
古代豪族 青木和夫 講談社学術文庫 2007/04/03 ★★★☆
私の家は山の向こう テレサ・テン10年目の真実 有田芳生 文春文庫 2007/3 ★★★★★
梅原猛の授業 仏教 梅原 猛 朝日文庫 2007/03/23 ★★★★★
百人一語 梅原 猛 新潮文庫 2007/03/10 ★★★☆
石の宗教 五来 重 講談社学術文庫 2007/03/10 ★★★
隠された十字架 ~法隆寺論~ 梅原 猛 新潮文庫 2007/02/21 ★★★★☆
アマテラスの誕生 筑紫申真 講談社学術文庫 2007/02/21 ★★★★
信長街道 安部龍太郎 新潮文庫 2007/02/10 ★★★★
闇の左大臣 ~石上朝臣麻呂~ 黒岩重吾 集英社文庫 2007/01/20 ★★★★★
海と列島の中世 網野善彦 講談社学術文庫 2007/01/20 ★★★★
神々の流竄 梅原 猛 集英社文庫 2007/01/05 ★★★★★
水底の歌 柿本人麿論(上)(下) 梅原 猛 新潮文庫 2007/1 ★★★★★
出雲神話の誕生 鳥越憲三郎 講談社学術文庫 2006/12/19 ★★★
謎の大王 継体天皇 水谷千秋 文春新書 2006/12/18 ★★★★
一神教の闇-アニミズムの復権 安田喜憲 ちくま新書 2006/12/12 ★★★★☆
日本人の「あの世」観 梅原 猛 中公文庫  2006/12 ★★★★☆
四万十川 第2部 とおいわかれの日々に 笹山久三    河出文庫 2006/11/28 ★★★★☆
森のバロック 中沢新一 講談社学術文庫 2006/11/13 ★★★★☆
「街的」ということ お好み焼き屋は街の学校だ 江 弘毅   講談社現代新書 2006/11/07 ★★★★
台湾風 高田亜季 アルファポリス文庫 2006/11/07 ★★★★
古代からの伝言 1,2 八木荘司 角川文庫 2006/11 ★★★★☆
酒の日本文化 知っておきたいお酒の話 神崎宣武 角川文庫 2006/10/18 ★★★★☆ 
四万十川 第1部 あつよしの夏 笹山久三 河出文庫 2006/10 ★★★★★
日本神話の考古学 森 浩一 朝日文庫 2006/10/07 ★★★★☆
記紀の考古学 森 浩一 朝日文庫 1006/09/28 ★★★★☆
倭国神話の謎 天津神・国津神の来歴 相見英咲 講談社選書メチエ 2006/08/23 ★★★☆
麺の文化史 石毛直道 講談社学術文庫 2006/08/23 ★★★★
アースダイバー 中沢新一 講談社 2008/08/07 ★★★★★
日本の中の朝鮮文化 山城・摂津・和泉・河内 金 達寿 講談社学術文庫 2006/8 ★★★
神と自然の景観論 信仰環境を読む 野本寛一 講談社学術文庫 2006/7 ★★★★★
日本文化の形成 宮本常一 講談社学術文庫 2006/07/15 ★★★★★
日本の聖地 久保田展弘 講談社学術文庫 2006/07/01 ★★★★
仏教民俗学 山折哲雄 講談社学術文庫 2006/07/01 ★★★★☆
神社の系譜 なぜそこにあるのか 宮元健次 光文社新書  2006/07/01 ★★
エゾの歴史 海保嶺夫 講談社学術文庫 2006/06/20 ★★★☆
質問する力 大前研一 文春文庫 2006/06/04 ★★★
風塵抄 1,2 司馬遼太郎 中公文庫 20006/5/31 ★★★★☆
逆説の日本史 4 中世鳴動編 井沢元彦 小学館文庫 2006/05/27 ★★★★☆
逆説の日本史 井沢元彦 小学館文庫 2006/05/19 ★★★★★
この国のはじまりについて 司馬遼太郎対話選集Ⅰ 司馬遼太郎ほか 文春文庫 2006/5 ★★★★☆
北の耀星アテルイ~火怨(上下) 高橋克彦  講談社文庫 2006/4、5/10 ★★★★☆
神様と神社 井上宏生 詳伝社新書 2006/5 ★★★
塩の道 宮本常一 講談社学術文庫 2006/4 ★★★★☆
花鳥風月の科学 松岡正剛 中公文庫 2006/4 ★★★★☆
日本詣で 嵐山光三郎 集英社文庫 2006/4 ★★★★☆
吉備の国から~歴史探索の旅~ 高見 茂 吉備人出版 2006/02/09 ★★★☆
一日江戸人 杉浦日向子 新潮文庫 2006/10 ★★★★
倭人と韓人 上垣外憲一 講談社学術文庫 2006/10 ★★★★★
江戸を歩く 田中優子 集英社新書 2005/12/23 ★★★★★
日本史漫遊 井沢元彦 小学館文庫 2005/12/21 ★★★
東と西の語る 日本の歴史 網野善彦 講談社学術文庫 2005/12/14 ★★★★☆
馬・船・常民 ~東西交流の日本列島史~ 網野善彦
森 浩一 
講談社学術文庫 2005/12/06 ★★★★☆
森の文化史 只木良也 講談社学術文庫 2005/11/30 ★★☆
日本の中の朝鮮文化 金 達寿 講談社学術文庫 2005/12 ★★★★☆
東京旅行記 嵐山光三郎 智恵の森文庫 2005/11/25 ★★★★★
春秋山伏記 藤沢周平 角川文庫 2005/11 ★★★★★
古代朝鮮 井上秀雄 講談社学術文庫 2005/11 ★★★☆
失敗の本質 杉之尾孝他 中公文庫 2005/10 ★★★★
古代朝鮮と日本文化 金 達寿 講談社学術文庫 2005/10 ★★★☆ 
哲学の東北 中沢新一 幻冬社文庫 2005/10 ★★★
鉄から読む日本の歴史 窪田蔵郎 講談社学術文庫 2005/10 ★★★★
縄文文化と日本人 佐々木高明 講談社学術文庫 2005/10 ★★★★★
修験の世界 久保田展弘 講談社学術文庫 2005/10 ★★★
天平の甍 井上 靖 新潮文庫 2005/10/01 ★★★★
神隠しと日本人 小松和彦 角川ソフィア文庫 2005/09/20 ★★★★
死者の書 身毒丸 折口信夫 中公文庫 2005/09/15 ★★★★☆
「歌枕」謎ときの旅 荒俣 宏 智恵の森文庫 2005/09/05 ★★★★☆
新釈 遠野物語 井上ひさし 新潮文庫 2005/09/07 ★★★★☆
古代出雲 門脇禎二 講談社学術文庫 2005/09/01 ★★★★
平成お徒歩日記 宮部みゆき 新潮文庫 2005/08/25 ★★★★★
境界の発生 赤坂憲雄 講談社学術文庫 2005/8 ★★★★☆
葛城と古代国家 門脇禎二 講談社学術文庫 2005/8 ★★★★☆
濃尾参州記 街道をゆく43 司馬遼太郎 朝日文庫 2005/8 ★★★★
幻の漂白民サンカ 沖浦和光 文春文庫 2005/8 ★★★★
オランダ紀行 街道をゆく35 司馬遼太郎 朝日文庫 2005/7 ★★★★
天皇家の”ふるさと”日向をゆく 梅原 猛 新潮文庫 2005/7 ★★★★☆
熊野詣-三山信仰と文化- 五来 重 講談社学術文庫 2005/7 ★★★★
米朝ばなし-上方落語地図-  桂 米朝 講談社文庫 2005/7 ★★★★☆
ニューヨーク散歩 街道をゆく39  司馬遼太郎 朝日文庫 2005/6 ★★★★
芭蕉紀行 嵐山光三郎 新潮文庫 2005/6 ★★★★☆
オホーツク街道 街道をゆく38 司馬遼太郎 朝日文庫 2005/6 ★★★★
「北のまほろば」 街道をゆく41   司馬遼太郎 朝日文庫 2005/5 ★★★★☆
「台湾紀行」街道をゆく40 司馬遼太郎 朝日文庫 2005/5 ★★★★☆
ヨーロッパ退屈日記 伊丹十三 新潮文庫 2005/5 ★★★★
 

News

2024/2/22 鳥の聞きなし 追加
2024/2/22 鳥の聞きなし 追加

2024/2/22 Jimdo Free として再開。

Book Walkin'ページ作成

Counter

訪問者数 by せっかくカウンタ

http://count.sekkaku.net/

2023/06/26で約41576カウント

2017/04/22で約17200カウント

Blogs

あちこち街道:walkin'(完)

どこでも散歩1:dokodemo2(完)

どこでも散歩2:dokodemo3

だらだら日常:stellabyhydra

どこどこ登山:dokodoko(完)

どこどこ登山2:dokodoko2(New)

        :YAMAP版(New)